今年のアイガモ米の準備が始まりました🌸
田植えをしてアイガモを入れるまでに、少しでも雑草の種が
実らないように早目に水田にしておきます。
一枚の田んぼだけ
取水口が違うので、サリモスの奥の分水に頻繁に見回りに行き
詰まっている葉っぱを取り除いたり、こんな地道な作業の始まりです☺️
歩いて5分位ですが、イノシシが体についたダニなどのかゆみを取るため、
泥を体に付けてクヌギのきにこすりつけた跡を発見❗️
タラの芽やサンショウを採るのも時間の問題のようです☺️
やっとやっと待ちわびた春です💓