サリモスの入り口でクヌギを倒しているのは、椎茸農家の考ちゃんご夫婦です❗️ 来春駒打ち・伏せ込みをし、育成の管理して原木椎茸は2年目の秋にやっと芽を切ります‼️ 我が家も椎茸栽培をしていましたが、今ではサリモスの周りのクヌギはマキストーブ用のマキにしています❗️ クヌギは切っても切っても萌芽す…
地域愛が❤️椎茸乾燥庫に描かれています😀 ユネスコエコパークに認定された祖母山‼️ここから望む祖母山サイコーです👍 この地域で栽培される椎茸も日本一ですよー❗️ そして、この乾燥庫からは日本百名山❗️「祖母山」「阿蘇山」「久住山」が一望できます‼️ ここに立つと、地球に立ってるんだーと思える…
「チョロギの梅酢漬けを作る」❗️これを作ると一足早くお正月モードを感じる❗️ 「長老喜」とも言われ縁起物としておせちに欠かせない‼️効能として、胃腸を整える作用もあると言うので年末年始の疲れた身体にはいいかも💕 竹田市の特産品なので、他にも蒸してサフランで色づけして「チョロギきんとん」にもしてい…
心踊る💓玄関先に天然シメジ😵周りの落ち葉に溶け込んでいて気づかなかった❗️灯台下暗しとはこの事か⁉️…
2017年11月17日(金)から19日(日)までの3日間、竹田市の城下町で開催された「たけた竹灯籠 竹楽」に出店しました。 温かいあまざけや、合鴨米で作った手作りのどぶろく等を販売。 動画:九州大分 たけた竹灯篭 竹楽 サリモスどぶろく製造所 [embedyt] http://www.…
森の宿泊リストランテ サリモス
2018-7-27
2018-7-17
2018-7-15
2018-7-14
2018-7-11