稲の投稿が続きますが❗️アイガモを田んぼから池に移してからは、ヒエ取りの続きや草刈り・出没し始めたイノシシ対策等作業の毎日です‼️ 所で、今朝の朝刊に「糖質カット・シャリ大根」の紙面を見て感じた事ですが⁉️ご飯など炭水化物に多い糖質制限の人気に着目して、酢飯を野菜に変えたメニューで集客を目指すとあ…
私の肩まで成長している稲‼️「どおくっちょる」(どんだけ〜)って言う位の丈⁉️ 台風でも来たらいっぺんに倒伏しそうです⁉️所が、アイガモ米の栽培を始めて間もない頃 ❗️ 台風の被害で皆さん倒伏をしてしまった事があります⁉️が、 我が家の田んぼの稲穂だけ頭を持ち上げてきたのには‼️本当に驚きでし…
「無農薬・無化学肥料で始めたアイガモ農法」のアイガモ米‼️19年目の収穫も間近‼️ 稲の意思とアイガモの力をひたすら信じ、自分達の無力さをじっと辛抱してここまで来たものだ⁉️写真のように田んぼの宝の「稲糀」が今年も沢山付いている😀 実は、今の流通に乗せるのに喜ぶに喜べない事情の代物😅ですが、日本…
19年目の挑戦 今年も竹田のしらゆり幼稚園の園児38名が愛鴨の放鳥体験をしました。 昨年体験した年長組は自信を持って放していましたが。 初めて挑戦年少組はおっかなびっくり、それでも雛の可愛らしい動きに歓声をあげ楽しい時間になったようです。 おやつにグミを直接もいで食べる、これも初めての体験の…
「花より団子」‼️の園児😍 アイガモ放鳥の後はおやつタイム🍘可愛い笑顔に来年も アイガモ農法やらんといけんな❗️と力を貰えます💕昨日収穫した ジャガイモでポテトチップス🍟ローズマリーでオーブン焼き🅾 グミの実🍒アイガモのゆで卵など喜んで頂きました☺️ …
森の宿泊リストランテ サリモス
2018-7-27
2018-7-17
2018-7-15
2018-7-14
2018-7-11